住まいるブログ
ブログトップ
最近の記事 カテゴリ
2015年10月07日

10/7 省エネとは化石燃料の消費を減らす事

近年省エネに対して関心が

非常に高くなっています

法改正も有り

住宅の省エネルギー性能は段々高くなっています。

みなさんはひょっとして

省エネ住宅=ALL電化住宅

と思っている方はいませんか?

違うのです

省エネ住宅=化石燃料(石油、石炭、ガス)の消費を

いかに減らすか・・なのです。

実際

1のエネルギーを作るのに化石燃料等は1で出来るのに

電気では

1のエネルギーを作るのに化石燃料が2.71必要なんです

省エネの観点から言えば、電気は効率が悪いのです。

省エネ住宅とは

・開口部(サッシ等)からいかに熱を逃げにくくするか

・夏の日射をいかに遮るか

・冬は日射をいかに透過させるか

・エネルギー効率の高い器具を使うか

等々です。

木ごころホームでは数値の見える化を含め

お客様に解りやすく提案出来る用準備している所です。

木ごころホーム 中西一雄


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


blogram投票ボタン



ブログトップ
最近の記事 カテゴリ