住まいるブログ
ブログトップ
最近の記事 カテゴリ
2025年02月01日

越前市家久町M様邸|地鎮祭を執り行いました

こんにちは、木ごころホームです!

先日越前市家久町にて、地鎮祭が行われました。

 

地鎮祭

当日は祭壇に果物やお酒などの供物を並べ、神聖な雰囲気の中で儀式が進行。参加者全員で工事の安全を祈願し、地鎮祭が無事に終了しました。

 

 

地鎮祭とは?

地鎮祭とは、土地の神様にご挨拶をし、工事の安全と家族の幸せを祈る伝統的な儀式。
家づくりを始める際の節目として、多くのご家族に取り入れていただいております。

地鎮祭

 

 

家づくりの流れ

地鎮祭は、家づくりの重要なステップのひとつ。

家づくりの流れ

 
ここから基礎工事→上棟式→内外装工事へと進み、完成に至ります。木ごころホームでは、家づくりのすべての工程で安心できるサポートを提供しています。

 
家づくりの流れ

→ お問い合わせはこちらから

 

 

木ごころホームのお約束

 

全棟気密測定実施
福井県産材使用の補助金対応
冬あたたかく夏涼しいパッシブデザイン仕様
UA値0.42以下/C値0.5以下基準
耐震等級3/断熱等級6

 

YouTubeチャンネル 平屋の住まい「with」
Panasonicリフォームclub

 

ブログトップ
最近の記事 カテゴリ