住まいるブログ
ブログトップ
最近の記事 カテゴリ
2010年03月18日

全建連(全国中小建築工事業団体連合会)ふくい支部始動!!

いよいよ始まります!


永年の懸案だった全建連福井支部がいよいよ立ち上がります。

思い起こせば今をさかのぼること約3年前 全建連の青木会長から、
”福井はまだ全建連の支部がないぞ”と言われました
何でも日本全国の中で支部がないのは、福井県を含め、2から3県だけだそうです

しかし、当時は材木屋の立場として、あまりでしゃばらないほうがいいと思っておりました・・

でも地域工務店の活性化、技術向上、信頼向上を目指し、
手弁当で頑張っていらっしゃる青木会長の背中をみながら、
また激変する建築業界のなかにあって、
そんなことを言っている場合ではないと思うようになりました 

今やらねば 本当に地域工務店が淘汰されてしまう。
それに伴って地域の材木屋が淘汰されてしまう・・・

元来、建築業は究極の地域密着企業です、気候を知って、風土を知っているからこそ
真に優良な暮らしを提供できると信じております。
それが実現できるのは 地域工務店だけ、地域材木店だけ・・

確かに消費財や家電は、どこの地域であれ機能は確保できます
しかし、住まうということは、その地域の文化、気候を感じないとできません
画一的な手法は成り立たないのです。
だからこそ 私どもが必要だと自負しております。

でも、まだまだ未成熟なところもあります
それを技術的に、組織的に指導してくれるのが全建連
(前のH様のブログ記事の事も、全建連のサポートで成り立っております!!)

いよいよ福井にも 新しい風が吹きます!!




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村




ブログトップ
最近の記事 カテゴリ