住まいるブログ
ブログトップ
最近の記事 カテゴリ
2009年10月21日

ただいま建築中です

ただいま建築中の現場です。先日、お客様に床柱を提案しました。


槐(エンジュ)という木です。何だか当て字みたいですね・・・・・。

でも由緒有る木で床の間にはピッタリなんです。

この木は、昔、魔(厄)除けとして、家の鬼門に植える事が多かった事から、「木」辺に「鬼」と書いて「槐」と書くようになったと云われているのですが、この木には、魔除けの他にも縁結びや長寿などにも御利益があると云われています。

縁結びに御利益があるのは、その発音が「えんじゅ=縁就」に、また長寿に御利益があるのはその発音が「えんじゅ=延寿」にそれぞれ繋がるからと言われています。

どうです床の間にはピッタリの柱でしょ

物事には沢山の意味が有りますが、特に和室などは色んな意味合いが隠されていて、その謎をひも解くのも楽しいですね。


ブログトップ
最近の記事 カテゴリ