住まいるブログ
ブログトップ
最近の記事 カテゴリ
福井県産材
2010年04月14日

提案書締め切り迫るっ!!



今週はとても忙しい毎日です、ついブログアップもおろそかになってしまいました
いけない、いけない

というのも、新規事業の提案書を提出しなければならなかったので
毎晩午前様でした・・・   

うまく提案が通れば 新しい事業に対して助成していただけます
やはり新規事業は初期投資がかかりますので、
其処に助成金がいただけることはとても助かりますよね、

また面倒なんですけど、提案書を書くことで、
自分のアイデアを具体的にまとめる助けにもなりますので
結構面倒くさいけど大切なんですよね

では肝心の内容は・・・まだまだ公表できませんお楽しみに!!

さて ブログの内容と何の意味もない写真をつけておりますがこれは
 
私の祖父から引き継いでおります ”自社林”の写真です
約80年は経っています。山奥なのでまだまだ搬出には時間がかかりますが
時々こうやって見ながら  祖父の木に対する想い、”会社ののれん”に対する思いを
再度思い返しています。

精神的に疲れたとき、ちょっと弱気になっているとき
私にとって 大変効き目のある 栄養剤です

”じーさん!!見守っててね”




にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村



2010年04月05日

新酒できました!!



昨日は本当に良い天気でした
暑くなくそれでいて日差しが暖かい・・春の本当に良い季節感です

さてそんな陽気の中、私はちょっと気になる 造り酒屋さんの蔵出し新酒の利き酒会に行ってきました

福井市内にある”美川酒造”という蔵元で 昔ながらの酒造りをされています

特に気になっていたのは”木槽しぼり”

最後の搾り工程を大正時代から使われている”木槽”でゆっくりと時間をかけて搾るそうです



いまは搾りの工程はないのでこのようにシートをかけ保管しているそうですが
毎年メンテナンスを行い使用しているそうです。

ここにも木を愛する人達がいました・・

さてお酒のお味は・・

とっても上品でやさしいお味でした

舞美人 新米女将の人柄がお酒にも表現されていましたよ 

ご馳走様です




舞美人 美川酒造所さんはこちらから


ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


2010年04月02日

なんの市場!?



昨日は私達の仕事のネタである原木市場の競り市がありました

この市場は通常一のつく日が(1日、11日、21日)市が開催される日ですよ

木材もお魚や、野菜のように ”せり”をしながら買い入れていくのです

以前はもっと活気があったのですが、最近は不景気で買い入れる製材工場はあんまりいません

(結局昨日の市では、ここに並んでいる7割がたは当社が買い入れました

一方製品も同様に競り市で買われます


これは福井の名産でもある”芯去り材”

普通柱というと 木の芯を入れて作る”芯もち材”が一般的だと思われがちですが
福井は、芯をはずして柱をつくりますこれが”芯去り材”
特に和室なんかによくつかわれますね・・

しかしこれも時代の流れ・・そんなに売れなくなりました 
結局この材料は九州に行くことになりました

そんななかで・・・



なぜか お魚が売られていました!?  なぜ?
まあいいっか 市場だもん

上がメバルで 下がグジ(通称アマダイ)これもれっきとした県産材ですね
すごいお値打ち価格で仕入!?させていただきました。

おかげで昨晩は、春休みで遊びに来ている県外の親戚の子供達に
福井のお魚を振舞うことができました


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村










2010年03月24日

福井駅前フェンス工事第2期工事



先週から福井駅前整備工事の一環として 目隠しのフェンス工事の2期工事を
行なっています。

前回より少し凝ってまして ベンチが付きます
長さは約50m  結構段差があって設置している職人さんも苦労されています
(大工さんご苦労様)

あと1日で完了予定です  少しでも駅前が綺麗になればよいですね



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村




2010年03月22日

やっぱり地産地消がいい!!

やっぱり地産地消ですね



今日は天気も良かったので以前より気になっていた
駐車場の木製フェンスの取り壊しをしました。

約15年前に作ったフェンスですがだいぶ傷んでいて危ないの撤去の運びになりました

それにしてもこれだけ風雨にさらされると防腐剤をたっぷり
入れたのですが無理ですね・・

でもとても興味深い研究成果が出ました
実はいろんな木材をいろんな部分に入れて 耐久性の実地試験もやっていたのです

この土台にあたる部分は米松  腐ってぼろぼろ・・・



これは南洋材の メラピー やっぱりふかふか



国産杉(右手前が九州産、左奥が 福井産)  


この国産杉の違いがとても興味深い・・・
九州産は持ってみるとぼろぼろに崩れました 
しかし福井産は辺材はだめですが 心材(赤みは)しっかりしています。

以前緯度が2度違うと木材の耐久性も変化するといいましたが
まさにこれが実証されました。
やっぱり同じ杉でも生まれ育ったところ(地産地消)が一番いいのです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村






ブログトップ
最近の記事 カテゴリ